かめよう

流れる水のはたらきと土地の変化について、学んだことをかめましょう。

右の写真の㋐と㋑がどのようにしてできたかを、
しん食」、「運ぱん」、「たい積」の言葉を使って説明しましょう。

㋐(例)
この辺りの流れは速いため、
土地をしん食したり、
石や土などをぱんしたりしてできた。

㋑(例)
この辺りの流れはおそいため、
ぱんされた石や土などが
たい積してできた。

 また、大雨がふると、この辺りの川はどのように変化するか予想しましょう。

(例)
川の水の量はえ、流れる水のはたらきが大きくなるため、
がけが深くなったり、川原のようすが大きく変化したりする。

こたえを表示こたえを非表示
次の問題へ